こんにちは、練馬区吉祥寺の歯医者、柳田歯科医院です。
(特に5歳のお子様で)
『お友達と比べて、乳歯が抜けない、永久歯がはえてこないから診て欲しい』
このようなご相談をよく受けます。
まずは月齢でお友達のお子さんと比較してみる必要があります。
同じクラスのお子さんでも、4月生まれのお子さんと、
早生まれのお子さんとで比較すると、
歯の生え代わりが遅れていなくても、
遅れているように見えることは多々あります
また5歳で永久歯が生えていなくても遅れてはいません
冒頭に挙げました画像をよく見ていただきたいのですが、
一番最初に生えてくる永久歯 (下あご中切歯、6歳臼歯) は、
6~7歳に生えてくると書かれています。
これらが5歳のうちにもう生えていたのなら、
お子様が遅いのではなくお友達が早いのだと言えます
お子様の歯の状況を心配される親御様のお気持ちもよくわかります。
うちの子は現在2歳と8ヶ月(生後32ヶ月)なのですが、
第二乳臼歯と呼ばれる、
最も奥に生えてくる歯が生えてきたのがごくごく最近です。
この第二乳臼歯、
上あごは、生後25から33ヶ月で、
下あごは、生後23から31ヶ月で生えてくると言われています。
平均的なデータに照らし合わせると、生えるのが遅く心配しておりました。
4歳以降 (生後48ヶ月以降) になってから、
この第二乳臼歯が生えてきたお子様もいらっしゃるので、
平均的なデータが絶対なわけではないのですが、
遅れていると心配してしまうのが親心というものでしょうか。
親御様が心配をされていても歯の生え代わりが、実は平均範囲内で、
全く心配の要らない状況のことも多いです
もしご心配に感じておられるなら一度ご相談ください。
ご来院、お待ちしております
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
吉祥寺の歯医者、柳田歯科医院
電話番号:03-6904-8217
住所:東京都練馬区関町南2-20-8
診療時間:9:00~13:00 14:30~18:30(土曜・日曜・祝日も診療)
休診日:月曜・金曜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□