かぶせものが、ブリッジが、
噛むごとにカタカタ、フワフワ動く、
と来院された患者様がいらっしゃいました。
お話をうかがうと、
かぶせものをつくった歯科医からは、
『様子をみてください』
と言われ、
様子をみているうちに、ご出産され、
育児に追われ、歯科を受診する暇もなく、
数年の時間が経ってしまった、ということでした。
噛むごとにフワフワ動く、
でもどこかに引っかかっていて、
引っぱってもはずれはしない、
そんな微妙な状態のかぶせものを、
一旦はずすのに適した器具が、
歯科医院にはありまして、
リムーバーと呼ばれる、
コチラの器具で、
コンコンと軽く引いてみたら、
いともアッサリはずれました。
数年フワフワカタカタ動いて、
鬱陶しかったものがアッサリはずれて、
患者様も満足されておりました。
はずれたかぶせものをどうするのか、
今後の治療方針については、
相談させていただき決めていくものでありますが、
とりあえずカタカタフワフワの動きを止めるのは、
難しくない場合も多いです。
同じような悩みをお持ちの方は、
思い切ってお近くの歯科を受診されてみてはいかがでしょうか。
もっとはやく受診すればよかったと、
いい意味での後悔をされるかも知れません。
・・・と、
本日の歯科ブログは以上でございますが、
本日はわたくしの誕生日でありまして
ツイッター、インスタグラム、フェイスブックを用い、
お祝いのコメントを寄せて下さいました方々、
本当にありがとうございます
プレゼントに、
子どもたちの写真がプリントされたTシャツをいただきまして、
すごい!
ユニクロのサービスのようですが、
これはすごい!
毎日着ます
いや、毎日着ると不潔なので、
二日に一度着ようと思います
ユニクロのTシャツに写真プリントサービス、
プレゼントに本当最適ですね
ご家族の素敵な写真をプリントして、
お揃いで着るなど、いかがでございましょうか
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
吉祥寺の歯医者、柳田歯科医院
電話番号:03-6904-8217
住所:東京都練馬区関町南2-20-8
診療時間:9:00~13:00 14:30~18:30(土曜・日曜・祝日も診療)
休診日:月曜・金曜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□