熊本で震災が起きたことで、
現地に多額のお金を寄付してくれた有名人が、
売名行為だ、偽善だ、などと、
ネット上でたたかれているそうです。
有名人の寄付を”偽善”と叩く社会はおかしい #BLOGOS https://t.co/eXsxlfJ9Gj
— 田端 信太郎 (@tabbata) 2016年4月22日
「不謹慎狩り」狩り君でいくよ。【熊本地震】紗栄子「500万円寄付」に批判の声…歪んだ不謹慎狩り(東スポWeb) – Yahoo!ニュース https://t.co/DBraC7cc3X #Yahooニュース
— 田端 信太郎 (@tabbata) 2016年4月22日
被災地の声「被災者が芸能人を叩くんだったら筋が通りますけど…」 #ldnews https://t.co/iKb0OGSV4w
— 田端 信太郎 (@tabbata) 2016年4月28日
紗栄子が500万寄付したことにより、
それダルビッシュの金だろ、などと文句を言われているそうですが、
たとえ、それが本当に、
偽善で、売名行為で、完全にダルビッシュの稼いだお金であったとしても、
なにか不都合があるのでしょうか?
それで被災された方々が助かることには、
なんら変わりはないのではないでしょうか?
500万円寄付なんて、なかなかできませんよね。
5千万円貯金があっても、
売名効果が期待できそうでも、
500万寄付できない人の方が、
世の中には多いのではないでしょうか。
それが売名はおろか、
誹謗中傷を浴びてしまうのですから、たまりません。
ネット上は匿名で好き勝手発言できることもあり、
人間の本性がたち現れてきやすい側面があるように思いますが、
非常時、震災時における有名人の寄付に対する誹謗中傷は、
おかしな方向へと、いささか、行き過ぎているような気がしてなりません。
熊本の方々は有名人の支援を受けて、
助かっているとおっしゃっているそうですし、
暇で仕方がない被災していない者がしゃしゃり出てきて、
支援者に対して誹謗中傷の大炎上で攻撃するのはお門違いだと思います。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
吉祥寺の歯医者、柳田歯科医院
電話番号:03-6904-8217
住所:東京都練馬区関町南2-20-8
診療時間:9:00~13:00 14:30~18:30(土曜・日曜・祝日も診療)
休診日:月曜・金曜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□